【山陽小野田市】3月4日、縄地ヶ鼻公園にて『第15回 水仙まつり』が開催されます!

冬の寒さがだんだんと緩み始め、春の訪れを少しだけ感じる今日この頃。暖かい春の日差しや空気が待ち遠しいですよね。春になるとたくさんの草花が育って、心躍るような気持ちにもなります。

山陽小野田市の縄地ヶ鼻公園は水仙(スイセン)が約3万本が群生しています。見頃は3月頃だそうです。その縄地ヶ鼻公園にて『第15回 水仙まつり』が開催されます。

■開催日時:2023年3月4日(土) 10時〜13時頃

■場所:縄地ヶ鼻公園 中央芝生広場

※小雨決行/雨天の場合は、高泊高泊地域交流センター体育館にて、もちの配布と俳句の表彰式を実施します。

■内容:

•もちつき・即売
•もち配布(数量に制限あり)
・うどん販売
・俳句の展示・表彰式
・キッズダンス・ゲーム(玉入れ→景品多数あり)
・茶摘み踊り(高泊小学校)
・カブト虫の生態看板お披露目
・シバザクラの植栽
・クヌギ苗木の記念植樹

植物

(写真はイメージです)

自然の空気に触れ、季節の訪れを感じてみませんか?是非、足を運んでみてくださいね。訪れる際は、道が狭い場所がありますので運転には十分気をつけてください。

●会場「縄地ヶ鼻公園」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!