【宇部市】こんな所に自販機が!一体何が売っていてどこのお店の商品だろう?実はあのお店の商品だったのです!

宇部市厚南のとある場所に自動販売機が置かれていました。自販機のある場所を通っている方も気になったのではないでしょうか。気になったので実際に行ってみました!場所は厚南中央にある多目的交流スペースLinC(リンク)の敷地に設置されています。2024年2月14日(水)から販売を開始しているそうです。

宇部市

運営しているのは宇部市で長きにわたり営業している「松屋旅館(宇部市妻崎開作)」の現社長さんだそうです。多目的交流スペースLinC(リンク)も同じく運営しているそうですよ。

自販機には「MATSUYA」の文字。見てみるとコーヒー、キーマカレー、魚の煮付けが販売されています。

宇部市

内容は、「MATSUYA COFFEE BREND(DRIP BAG)5袋入」1,000円/「MATSUYA COFFEE BREND BEANS(粉)100g 800円/赤魚の煮付 500円/MATSUYAのキーマカレー 800円。

タッチパネルで欲しい商品をタッチしてお金を入れると商品が出てきます。

宇部市

今回はドリップバックのコーヒーを購入しました。透明のパックに入って出てきました。

宇部市宇部市

 

早速淹れてみました!小袋を開けるとコーヒーのいい香りがふわりと香ってきます。

宇部市 宇部市

カップにセッティングをしてお湯を注ぎます。お湯を注いだときにも濃く深い香りがしてきますよ♪

気になるお味ですが、酸味よりかは苦味が強い印象ですが飲みやすく、酸味が苦手な方も苦味が苦手な方も美味しくいただけるのではないかと思います。

宇部市

自販機で本格的なコーヒーが買えるのはお手軽でいいなと思います。

今度はキーマカレーと赤魚の煮付けも買ってみようと思います!日によっては売り切れている場合もあります。気になった方は是非足を運んでみてくださいね!

●自動販売機「MATSUYA」はこちら↓

2024/06/21 06:40 2024/06/21 09:54
1000

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集