【宇部市】江戸時代から続く伝統の郷土料理ゆうれい寿司づくり体験に挑戦してみませんか?参加者を募集しています!

暮らし

(写真はイメージです)

宇部市「楠こもれびの郷」にて江戸時代から続く伝統的な郷土料理”ゆうれい寿司”を作る体験を開催。

この”ゆうれい寿司”は、具が一切なく、真っ白な見た目と「具が消えた」という表現から”ゆうれい寿司”と名付けられました。文化庁「100年フード」にも認定されている歴史ある料理です。

“ゆうれい寿司”づくりだけでなく季節の野菜を収穫する体験も出来ます!

⬛︎開催日時:2024年7月13日(土)・8月24日(土) 10時〜13時30分

⬛︎場所:楠こもれびの郷

⬛︎参加料:大人 5,900円(税込)・小学生 5,500円(税込)(体験料、食事代(昼食1回)、保険料、消費税等諸税)

⬛︎定員:14人

⬛︎対象:小学生以上 ※18歳未満は保護者同伴

⬛︎スケジュール:

・10:00「楠こもれびの郷」くすくすの湯入口 集合
・10:10~10:50 収穫体験・楠こもれびの郷の圃場にて季節の野菜を収穫
・11:00~12:00 郷土料理“ゆうれい寿司”づくり体験
  出来上がったゆうれい寿司は昼食会場で試食
・12:10~13:30 昼食「古民家café 倉~sou~」
・13:30 現地解散

  くすくすの湯入浴券(1年間有効)が渡されます。

⬛︎申し込み:

⚫︎申し込みフォームはこちら

⚫︎じゃらん遊び・体験予約はこちら

電話・FAX・メールでの申込はこちらをご覧ください。

市民の方や県民の皆さんはもちろん、移住して山口のこと・地域のことを知りたい方も是非参加してみてはいかがでしょうか。

●「楠こもれびの郷」はこちら↓

2024/06/26 06:40 2024/06/26 16:29
1000

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集