【宇部市】「おいでませ ふくの国、山口」のシンボルキャラクター“ふくだるま”が山口宇部空港に!一緒に写真を撮ってみよう♪
山口宇部空港にとっても可愛いキャラクターがやってきたそうです!その正体とは…?空港の外にその正体が明らかになっています。
カラフルなだるまのイラストが描かれています。この子の名前は“ふくだるま”といい、山口県の新たな観光キャッチフレーズ「おいでませ ふくの国、山口」のシンボルマークなのだそうです。
この“ふくだるま”が空港内に展示されています!実際に見に行ってみました★
展示されている場所は国内線 2階出発ロビーです。
思ったより大きい!かなりインパクトがあります。
可愛らしい表情とフォルムで癒されますね!
名前の由来は、「ふく(福)」と縁起の良い「だるま」をミックスされたところから来ているようですね!山口県といえば「ふぐ」が有名ですが、地元では福にかけて「ふく」とも呼ばれるため、“幸福(ふく)“に満ちた山口県の旅の魅力をこの「ふくだるま」が伝えてくれることでしょう。
設置期間は2025年1月28日(火)〜8月31日(日)までです。(情報は山口宇部空港インスタグラムより)
山口県に訪れた方がこの「ふくだるま」をきっかけに山口県に興味を持ってくれるといいなと思います♪展示期間中に空港へ訪れた際はぜひ一緒に写真を撮ってみてくださいね!
また、2025年2月1日(土)〜3月9日(日)まで“ふくちょうちん”の飾りも設置されているそうですのでそちらも見てみてくださいね。
●「山口宇部空港」はこちら↓