【宇部市】HPV(子宮頸がん予防)ワクチンを自費で受けた方に対する償還払いが実施されます

暮らし

(写真はイメージです)

HPV(子宮頸がん予防)ワクチンの定期接種の機会を逃した方で、既に自費で接種を受けた方に対して接種費用の償還払いを実施するとのことです。

◆対象者◆

・1997年4月2日から2005年4月1日までに生まれた女性

・2022年4月1日時点で宇部市に住民登録がある方

・16歳となる日の属する年度の末日までに、3回の定期接種を完了していない方

・17歳となる日の属する年度の初日から2022年3月31日までに、日本国内の医療機関で2価又は4価ワクチンの任意接種を受け、実費を負担した方(9価ワクチンは対象外です)

・償還払いを受けようとする接種回数分について、HPV(子宮頸がん予防)ワクチンのキャッチアップ接種を受けていない方

◆償還払いの額◆

接種時に医療機関に支払った接種費用(最大3回接種分まで)が償還払いされます。

※接種した日の属する年度における宇部市が定めるHPV(子宮頸がん予防)ワクチンに係る定期接種の単価を上限とします。

※接種に要した交通費、宿泊費、医療機関による書類の発行(接種証明等)に要した費用は対象外。

※領収書等を紛失し支払額が確認できない場合は、接種した日の属する年度における宇部市が定めるHPV(子宮頸がん予防)ワクチンに係る定期接種の単価が償還払いされるとのこと。

◆申請方法◆

1.ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請書兼請求書(様式第1号)

2.接種費用の支払いを証明する書類(領収書、明細書、支払い証明書等)※原本に限る

3.接種記録が確認できる書類(親子健康手帳の「予防接種の記録」欄の写し、予診票の写し等)
※接種記録が確認できる書類がない場合は、宇部市ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請用証明書(様式第2号)に医師の証明を受けたものでも可能。

4.被接種者の氏名・住所・生年月日が確認できる書類の写し(申請者と被接種者が異なる場合は双方のもの)※申請時の住所が記載された住民票、運転免許証、健康保険証(両面)などいずれか一つ。

5.振込希望先金融機関の通帳又はキャッシュカードの写し(口座番号等確認用)

◆書類送付先◆

〒755-0033 山口県宇部市琴芝町二丁目1番10号

宇部市保健センター

◆申請期限◆

2025年3月31日(月)

詳細はこちらをご覧ください。

ワクチン

(写真はイメージです)

申請期限までまだ時間がありますので、慌てず手続きに必要な書類を揃えて申請してくださいね。

●書類提出先「宇部市保健センター」はこちら↓

2022/07/18 06:42 2022/07/18 06:42
1000

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集